人生ってプロレスだ

自分の好きな事(ほぼプロレス)を思うがまま書いてます

棚橋選手スゲー!by獣神サンダー・ライガー

G1クライマックス10.14横浜、二試合目のYOSHI-HASHIvs KENTAにも痺れましたが、間違いなく昨日のベストバウトは棚橋弘至vs SANADAでしょう。

お互いにプロレス感の近いもの同士、観客の声援を欲しがるもの同士、衣装の輝き具合も陰と陽の輝き方、全てが近いが反対ともいえるもの同士の戦いでした。

試合結果こそ棚橋選手の負けで終わりましたが、中身を見れば本当に僅差、ギリのギリギリでSANADA選手が勝利した印象を持ちます。
特に棚橋選手が素晴らしかったのは、やはりスカルエンドを足を決め返すことで抜けるやり方。今まで両足で胴締めすることで脱出を困難にするスカルエンドでしたが、そこから一手加えることで掛けてが不利なるとは思いませんでした。
正にコロンブスの卵、本来で有れば棚橋選手のようなベテランレスラーではなく、同世代のライバル達が思いつくべきことだった筈です。それをやってのけた棚橋選手は誰がなんと言おうがまだまだこれからの男です。

今回のG1で棚橋選手本人が言うように、今年が1番コンディションがいいかもしれません。しかし結果としては負け越しのG1。
だけどもこの状況、めちゃくちゃ美味しいですよね。圧倒的な強さのイメージあるチャンピオンと挫けながらも諦めずにいくチャンピオン。どちらが民衆の支持を集めるのかわかりませんが、僕は今の棚橋選手は後者として輝き負けるレスラーだと思います。
民衆が支持する、人民の人民によるチャンピオン像、ピープルズチャンピオンこそが棚橋弘至の完成形かもしれません。今回のSANADA選手も棚橋選手から勝利を得たことで格が上がったことと思います。



そんな棚橋選手、バックステージコメントでめちゃくちゃ気になる一文がありました。
f:id:aloe2nd:20201015171045j:plain
「内藤、飯伏、オカダ……オカダはちょっと違うか、SANADA、EVIL…。俺は、個人的にSANADAが一番スゲエと思ってるよ」
内藤は過去抗争を繰り広げましたが、現在は認めているのでしょう。飯伏とはタッグも組み、神を受け継がせようとしました。SANADAは同じプロレス感同士のシンパシーでしょうか。EVILは元ヤングライオンとして、そして現在ヒールとして戦う覚悟への応援もあるはずです。
何故オカダは違うのか?昨年はタッグを組んで戦うこともありました。過去iwgpを巡って何度も戦っています。
何故オカダは違うのか?
その答え、恐らくこれだというものがありますが、それはG1優勝者が決まってから書きたいと思います。

何よりこれでA、B共に優勝決定戦進出者が絞られました。まだあと一試合づつ残っていますが、全ての選手が納得のいくそんな試合を楽しみにしたいと思います。


プロレスランキング

プロレス王

プロレスとは何か?プロレスファン以外の人に説明するのが難しいことである。
Amazon primeに加入している人に対してはパパは悪者チャンピオンを見てもらえればある程度説明を出来ると思います。
それ以外の人にはこの画像一枚で説明出来るかもしれません。
f:id:aloe2nd:20201014122413p:plain
10.13浜松大会のジェイ・ホワイトvs鈴木みのるの試合のワンカット。
この表情がプロレスということではないでしょうか。プロレス王を自称するみのる選手。

実は僕もプロレスを見始めた頃はその良さが良くわからないでいました。
丁度その時期がダークヒーロー内藤哲也の隆盛期だったことも有り、みのる選手のプロレスは派手でさの無い面白みの薄いプロレスだと思っていました。

見方が完全に変わり始めたのは、みのる選手が世界一性格の悪い男からプロレス王を自称し始めたころ。夏の海賊祭での戦いからだったと思います。
生で観戦できたあの試合、結果としてはオカダ選手に敗れましたがあの時からみのる選手への見方、プロレス自体への見方が変わりました。

プロレスの面白さは心技体のうち技と体だと思っていましたが、本当は心の要素が最も大事ではないかと思うようになっていきました。
SNSが普及してきた現代。バズるという概念でいえば派手な技の応酬、上手いマイクが重要視されるでしょう。
しかし思い出に残る試合、感動した試合はいつも感情が表に見える試合だと思います。
昨年1番感動した試合はバトルライガーvs鈴木みのるでした。
今年の1.5で内藤哲也選手が二冠のベルトをとった時もベルトを取った結果ではなく、過去二度東京ドームで敗れたオカダ選手に勝ちたい気持ちにファンの心は揺さぶられたのだと僕は思っています。



プロレス王を自ら自称すること、50を超えたレスラーがそう名乗ること、相当な覚悟でないと出来ません。
プロレスのカテゴリーだけで考えれば、みのる選手に結果だけを与えることはできます。しかしそこに中身が伴わなければプロレスファンは納得がいかないでしょう。

当然年を重ねれば肉体の精度は落ちていきます。でも心の強さはどこまでも鍛え続けることができる。
何故みのる選手は王を名乗るのか?
王位が有れば継承が有ります。元新日本の獅子として後輩レスラー達に自らの強さを継承するまで、プロレス王は戦い続けるでしょう。


プロレスランキング

勝敗が分かっていても結果を出すのがプロレスラー

G1クライマックス10.13浜松大会メインイベント。
オカダ・カズチカvs石井智宏

この試合、多くのプロレスファンの方はセミの試合が終わった段階で、石井選手の勝利は無いということがわかってしまった上でのメインイベントでした。
しかし、この試合決して消化試合として見るべきものではないと判断できる、石井選手の意地を見せていただきました。


試合はオカダ、石井、両選手バチバチの打撃、投げ合いで組み立てていきました。この試合でもオカダ選手は変形コブラでフィニッシュするためネチネチと締め上げていきます。
ここまでで有ればNJCでの試合と同じ展開でしたが、この試合石井選手は変形コブラから逃れるために様々な技を出してきました。アームロック、腕十字、腹部へのコードブレーカー、多くの技を使っていきました。
石井選手は普段使わないだけで多くの引き出しを持っています。大体それが発揮されるときは勝利に導くパターンが多かったように思えます。
第一試合ヤングライオンの試合解説でライガーさんも言っていましたが、技を制限するということは、一つ一つの使用技の精度が高くなるがゆえにそうなっていくということ。石井選手はまさにそのパターンでしょう。普段使う技を完璧に魅せるものにしたうえで隠し玉を存在させる。そうすることで隠し玉をより魅力的なものに演出しています。
試合前の時点で石井選手の勝ちは無いと分かっていましたが、もしかしたら!と思ってしまう試合内容だと思いました。


結果だけを見るならばNJCと同じく変形コブラでの敗北ですが、この試合はまさに石井選手の意地、プロレスラーとしての意地。G1はその形式から後半戦は試合の勝敗が読みやすくなってしまいますが、それでも、と思わせる試合を作り出した石井選手を流石と思います。
結果、内容、インパクト。この三つが大事と言う石井選手。内容とインパクトとは間違いなく100点、だからこそ今年は結果の部分で100点を見たかったです。
だけどG1はG1はこれは何かの終わりではなく、これから先に続くいていく戦いの一点です。我々ファンはいつだって名勝負製造機の試合を楽しみにしています。


Twitterの勝敗予想は↓で出してました。
f:id:aloe2nd:20201013212120j:plain


プロレスランキング

今日から使えるEVIL構文

f:id:aloe2nd:20201012125815j:plain

闇の王キングオブダークネス
EVILによる日常生活で使える構文を紹介していきます。

誰が正義で、誰が本物か、分かったかこのヤロー。

これは本物や偽物、正義と悪を仕分ける時に使えます。それ以外でも正義、本物の部分を○○と置き換えることで使えます。
「分かったか、このヤロー。」は完了形としての使い方ですが、「教えてやる。」という未来形の文体で使うこともあります。

例:「今日はカレーを作りたいと思います。どれが人参でどれがジャガイモか分かったか、このヤロー。」

○○、ずいぶん△△のことを信じてるようだな。そうかそうか…ハハハ

これは第三者の裏切りを臭わせる際に使えますが、別に裏切らない場合でも使えます。ポイントとしてはハハハのとき不適な笑みをうかべることと、隣にディック東郷を添えることです。

例:「YOSHI-HASHI、ずいぶん棒のことを信じてるようだな。そうかそうか…ハハハ」

サシでやってやるよ!

これは相手と一対一の決着をつけたいときに使用します。ただしサシでやるとは限りません。

Everything is EVIL. it's real (全ては悪です。本当です。)

日常で使う機会はないでしょう。


現在EVIL選手はG1始まってから同じような発言しかしていません。
それはコメント力が薄い故と思っていましたが、もしかしたら同じような言葉だけでコメントを組み立てる事によって多くの人の印象に残るようにしているのかもしれません。
元々子供人気の高かったEVIL選手故に、小さい子供達が真似しやすいように敢えて同じ言葉を使っているのかもしれません。
EVILは昔も今も子供たちにわかりやすいプロレスを目指しているのかもしれません。

闇の王の考えはまだ読めませんが、順調にヘイトを集め続けているEVIL選手を誰が討ち滅ぼし、誰が正義か、誰が本物か教えてくれることでしょう。


プロレスランキング

一試合にてオカダの株を上げた鷹木先生

f:id:aloe2nd:20201011150352j:plain

G1クライマックス大阪大会メインイベント、鷹木信悟vsオカダ・カズチカ
前日からレインメーカーを封印した姿に苦言を発した鷹木信悟でしたが、結果的にはオカダ選手にレインメーカーを使わせないまま敗北してしまいました。


しかしこの試合、僕は鷹木信悟先生のプロレス力の高さに感銘を受けました。
間違いなくこの試合にてマネークリップの価値は上がったのではないでしょうか。この締め技はレインメーカーに一歩劣るものとしてでは無く、立派なフィニッシュ技の一つとなった筈です。
フィニッシュ技を複数パターン持つ選手は数多くいます。棚橋選手もハイフライでなくテキサスクローバーホールドに繋がる試合を組み立てますし、ライバルと呼ぶSANADA選手も絞め技とプレス技の二種類を使い分けます。 


オカダ選手もこのマネークリップを、レインメーカーと同格のフィニッシュ技として扱うべきでしょう。
正直ここまでのG1の試合を見ていくと、出場選手の中で大きくレベル差があるという印象を持つことができません。
それほど今の新日本プロレスに集まった選手達はレベルが高いところにあります。その中で手加減したフィニッシュ技を使うという考え方自体に無理があったと思っています。



今回鷹木信悟先生がギブアップでは無く、レフェリーストップを受けるまでマネークリップに耐え抜き試合を決めさせた事でこの技は一定の価値を手に入れました。
後はオカダ選手がどう扱っていくか。
ここまでと同じくレインメーカーより劣る技として格下扱いに使う技として魅せていくのか、それとも今後レインメーカーを使った上でマネークリップを使い二段構えの技として魅せていくのか。


あまりにも群雄割拠が激しすぎる現新日本プロレスにて、最強、無敵の価値観を作るのは至難のことでしょう。
ここG1からドームへの道にて、オカダ選手が期待を裏切らず、予想を裏切るような、新日本プロレス最強の象徴として納得のいくものを魅せていただきたいと思います。


プロレスランキング

誇り高きはレスラー裕二郎

10.10大阪にてBC同士の試合が行われました。
多くの予想通りに裕二郎選手がジェイ選手を裏切る姿を見ることになるだろうと思っていましたが、
その結果、中身は全く別の物でした。

裕二郎選手はジェイ選手に大人しく勝点2を渡すということはしませんでしたが、その理由はジェイ選手を裏切る意味合いでは無く、一レスラーとして、G1に出場したからには闘わなくてはならないという誇り故だと僕は感じました。

本来BCのことを考えるのであれば、既に優勝決定戦に進む可能性がゼロの裕二郎選手は大人しく勝点を渡した方が良いはずです。
裕二郎選手も試合が始まった直後まではそう考えていたのではないでしょうか。


ですが、ファールを受けた瞬間に体が答えた「本当にこれでいいのか?」
f:id:aloe2nd:20201010205706p:plain
この表情からそんな気持ちが読みとれます。
そして裕二郎選手はジェイ選手からファールをとりにいきます。
ここまで他の選手達にやってきたように反則攻撃を仕掛け、今自分にできる最大のマイアミシャインを叩き込みます。

しかし結果は無情にて。
ジェイ選手の初めの構想通り、勝点2は彼の懐へ入っていきました。
ですが、裕二郎選手は闘いました。恐らく初めから正面のぶつかり合いをしていても、今の裕二郎選手はジェイ選手に勝てないでしょう。
それでも闘う道を選びました。その先に制裁があり、追放があるかもしれません。それでも闘いました。レスラーとして、久方ぶりにG1に出れたレスラーとして。
その心意気は大阪のお客さん、NJPWを見ていたファン全てに伝わりました。




正直G1も半分が終わり、こんなボロボロの裕二郎選手が出てどうすんだと思っていました。
今はそう思った事を後悔しています。
裕二郎選手は闘っています、多くの事に対して。残りのAブロック二試合、高橋裕二郎の試合をしっかり見届けていきたいと思います。


プロレスランキング

王様誰だ

f:id:aloe2nd:20201008143117j:plain

ジェイ・ホワイト選手が不穏な発言を残した。

アイツとは?キングオブダークネスEVILのことが濃厚でしょう。
EVIL選手はジェイ選手が日本にいない間にBCに入り2つのベルトを手に入れました。彼がベルトを保持し続けていればBCのブランド価値も上がり、互いにWIN-WINであったでしょうが今は丸腰。BCにとってEVILが同じユニットである必要性は薄いのではないでしょうか。
更に言えば誰がBCの王であるかを示さなければならない場合、IWGPヘビーのベルトを巻いたことのあるEVIL選手とジェイ選手が両立しているBCの現状は奇妙なバランスによって成り立っています。

2人の選手の間で明確な上下関係を作り出すことは必須。しかし両選手ともに「王」であることを主張しています。2人とも従者を連れて試合をする姿、明らかにかぶっています。
この2人の激突は最早避けることはできないでしょう。


しかし、アイツとはEVIL選手を指していない可能性があります。
今年は俺の年と言った男、 KENTA
彼がこの発言をして以降はコロナの関係で興行に絡むこと自体が少なく、言葉の真意がわからなかったですが、もしかしたらその答え合わせがこの秋にされるのではないでしょうか?

思い起こせば KENTA選手もジェイ選手の下についているといった印象はありません。誰かの下につくような人物とも思えませんし、本来 KENTA選手とジェイ選手が衝突する可能性は有った筈です。

つまり今回BCはG1に4人エントリーしていますが、Bブロック側の2人が本当に仲間なのか現状分からないと言うことです。

ジェイ選手としては信頼できる高橋裕二郎選手との試合で体を休めつつ、勝点を伸ばしていきたいところでしょう。



だが本当にそうなるのか?現在BCメンバー15人の内日本人選手は7人。ユニット内の役半数が日本人である。本来外国人レスラーのみで始まり、構成されたBCにとってこの状況は何か意味があるとしか思えない。
今回エントリーしたBC選手で外国人なのはジェイ選手だけ。これが何を意味しているのか?
その答え合わせは10.10大阪まで待つことにしましょう。

プロレスランキング